実験医学増刊 Vol.24 No.18

急速進展する血管研究

血管とリンパ管形成,腫瘍血管新生の分子機構から動脈硬化などの心血管系疾患の発症と最先端の治療まで

  • 宮園浩平,佐藤靖史/編,高倉伸幸,室原豊明/編集協力
  • 2006年10月31日発行
  • B5判
  • 226ページ
  • ISBN 978-4-7581-0274-2
  • 5,940(本体5,400円+税)
  • 在庫:なし
実験医学誌 定期購読のご案内

※本書の正誤表はこちらをご参照下さい.

血管形成,新生の分子機構から疾患治療などへの臨床応用まで,加速度的に解明の進む血管研究の最先端を紹介!新しく発見された関連因子や,最近注目のリンパ管・腫瘍血管研究についても最新の知見がよくわかる!

目次

概論:血管新生研究の最近の進歩と課題【佐藤靖史】

  • 血管新生を調節する分子群
  • 血管形成:その特異性と類似性
  • リンパ管新生
  • 血管壁外膜(vasculogenic zone)に局在する幹細胞
  • VEGFは血管構築を維持するため恒常的に発現している
  • “Beyond血管新生”:おわりにかえて

第1章 血管新生/発生の分子メカニズム

1. 血管内皮細胞分化多様化のメカニズム【山下 潤】

  • 血管の発生の初期過程
  • 血管内皮細胞の起源と分化
  • 血管内皮の多様化:動静脈リンパ管分化

2. 血管壁細胞の発生と分化決定機構【栗原裕基】

  • 血管壁細胞の起源
  • 血管平滑筋分化の調節因子
  • 今後の研究の展開

3. 動脈と静脈の内皮細胞分化の分子機構【平島正則】

  • 動脈・静脈特異的に発現する因子の発見:ephrin/Eph系
  • 動脈内皮細胞を規定する遺伝的因子1:Notch シグナル
  • 動脈内皮細胞を規定する遺伝的因子2:VEGFシグナル
  • 静脈内皮細胞分化にかかわる遺伝的因子:COUP-TF(監)
  • 動脈と静脈の内皮細胞アイデンティティーを修飾する環境因子

4. 発芽的血管新生における造血系細胞の関与【高倉伸幸】

  • 発芽的血管新生の概要
  • 造血系細胞による血管内皮細胞移動の方向性決定機構
  • 造血幹細胞の血管壁細胞への分化
  • 造血幹細胞による血管新生時の脆弱血管の透過性抑制機構
  • 造血系細胞による血管内皮細胞の増殖促進

5. 生体内血管新生および組織再生に関する新仮説〜骨髄細胞動員を介した血管新生制御機構【服部浩一】

  • 血管新生因子による骨髄由来細胞の動員
  • 血管新生に伴う骨髄細胞動員機構の活性化
  • 骨髄由来細胞による血管新生因子供給

6. 網膜血管発生の細胞生物学【植村明嘉,西川伸一】

  • マウス網膜血管発生における階層的細胞間相互作用
  • 網膜アストロサイトによる血管新生の誘導
  • 壁細胞と血管リモデリング
  • 血管内皮細胞と新生血管の伸長方向
  • ヒト網膜症における血管新生の病態理解・治療法開発への応用

7. 血管形成・腫瘍血管新生におけるPTEN/PI3K経路の役割【濱田浩一,佐々木雄彦,鈴木 聡】

  • PTENヘテロ変異にみられる血管成長因子に対する感受性と腫瘍血管新生の亢進
  • 胎生期血管形成におけるPTENの役割
  • p110γおよびp85αKOマウスによるPTENの表現型の回復

第2章 血管構築の調節因子

1. VEGFファミリー【渋谷正史】

  • VEGFファミリーの構造と性質
  • VEGF受容体(VEGFR,Fltチロシンキナーゼ群)
  • VEGFファミリーと受容体の疾患への関与
  • VEGF-VEGFRに対する阻害剤の開発

2. アンジオポエチンとアンジオポエチン様因子【浦野貴之,尾池雄一】

  • アンジオポエチンの生物学的作用
  • アンジオポエチンによる治療の展望
  • アンジオポエチン様因子とは
  • アンジオポエチン様因子の概要
  • アンジオポエチン様因子の生物学的作用
  • アンジオポエチン様因子のその他の作用

3. ケモカインと血管新生〜SDF1/CXCL12に注目して【長澤丘司】

  • CXCL12とはどのようなサイトカインか?
  • CXCL12の受容体,CXCR4
  • CXCL12の造血,生殖細胞の形成,神経形成における機能
  • CXCL12の血管形成における役割
  • 消化管の血管形成におけるCXCL12の作用機構

4. 内因性血管新生抑制因子と血管新生のネガティブフィードバックレギュレーター:vasohibin【宮下浩輝,佐藤靖史】

  • 内因性血管新生抑制因子
  • ネガティブフィードバックレギュレーター

5. 血管平滑筋細胞のフェノタイプ調節【倉林正彦】

  • 血管平滑筋細胞におけるNF-κBの役割
  • 血管平滑筋細胞におけるKLF5(Krüpple-like factor5)の役割
  • 血管平滑筋細胞の分化調節におけるNotchシグナル系の役割
  • c-JunとEgr-1
  • 低酸素による血管平滑筋細胞の活性化
  • 血管平滑筋細胞の骨芽細胞への分化(Trans-differentiation)

6. カルシウムイオンによる血管収縮活性化機構の新展開【多久和 陽,吉岡和晃,多久和 典子,杉本直俊】

  • 収縮にかかわる従来の情報伝達モデル
  • Ca2+によるRho活性化とMLCP抑制
  • Ca2+によるRho活性化は PI3K-C2αに依存する

7. シェアストレスによる血管細胞の分化誘導【山本希美子,安藤譲二】

  • 血管の形成に果たす血流の役割
  • シェアストレスと血管内皮前駆細胞
  • シェアストレスと胚性幹細胞

第3章 リンパ管発生/新生と腫瘍血管新生

1. リンパ管発生とリンパ管新生【田端千春,久保 肇】

  • リンパ管発生とリンパ管新生
  • リンパ管新生の分子機構
  • その他のリンパ管新生因子
  • リンパ管形成異常を示す遺伝子改変マウス
  • ES細胞からのリンパ管内皮細胞分化
  • リンパ管新生と癌リンパ節転移
  • リンパ浮腫

2. リンパ管分化におけるProx1転写因子の役割とその作用機序【渡部徹郎,宮園浩平】

  • リンパ管について
  • Prox1の構造
  • Prox1のリンパ管分化における役割
  • Prox1による標的遺伝子の発現調節機構
  • Prox1遺伝子の発現調節機構

3. フォークヘッド遺伝子FOXC2と先天性リンパ水腫【三浦直行】

  • リンパ水腫とは
  • Milroy病
  • Meige病
  • Lymphedema-distichiasis症候群

4. 皮膚におけるリンパ管新生〜疾患モデルから捉えたリンパ管の動態【平川聡史,加治屋健太朗】

  • 皮膚リンパ管の構造と機能
  • 皮膚由来リンパ管内皮細胞:培養系の確立
  • カポジ肉腫:腫瘍細胞の起源
  • VEGF-A:リンパ管新生を促す新たな増殖因子
  • 皮膚悪性腫瘍に随伴するリンパ管新生(tumor lymphangiogenesis)
  • リンパ節内リンパ管新生と所属リンパ節転移を促進するメカニズム
  • 皮膚炎症におけるリンパ管
  • 皮膚リンパ管新生を誘導する新たな因子

5. 腫瘍血管内皮細胞の特異性〜理想的な血管新生阻害剤の開発をめざして【樋田京子,樋田泰浩】

  • 癌治療の標的としての腫瘍血管新生(tumor angiogenesis)
  • 腫瘍血管は異常である
  • 腫瘍血管内皮細胞の分離
  • 腫瘍血管内皮細胞の染色体異常
  • 染色体異常をもつ腫瘍血管内皮が示す重要性
  • 腫瘍血管内皮のaneuploidyの メカニズム

6. 腫瘍血管新生を標的とした癌治療【狩野光伸,宮園浩平】

  • 癌血管の特徴
  • 癌血管制御の方法
  • 癌血管制御の意義
  • VEGF阻害による抗血管新生療法の限界

7. アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いた抗腫瘍血管療法【小澤敬也】

  • 抗腫瘍血管遺伝子療法のコンセプト
  • AAVベクターについて
  • 卵巣癌に対する抗腫瘍血管遺伝子療法のモデル実験

第4章 心血管系疾患と治療

1. 内皮前駆細胞の発見と治療応用【伊井正明,浅原孝之】

  • 血管内皮前駆細胞(EPC)の発見
  • EPCの血管形成への関与
  • EPC移植による血管再生療法
  • EPCへの遺伝子導入

2. 遺伝子治療による血管再生療法【尾崎和成,森下竜一,荻原俊男】

  • 血管新生と脈管形成
  • 遺伝子導入法
  • 遺伝子を用いた血管新生療法の応用
  • 遺伝子治療の今後

3. 骨髄細胞移植による血管再生療法【梶口雅弘,室原豊明】

  • 血管新生療法の背景
  • 循環器領域における血管新生治療
  • 骨髄細胞による血管新生療法
  • TACTプロトコール
  • 症例
  • 末梢血管疾患患者への骨髄単核球移植による血管新生治療成績
  • 骨髄細胞による血管新生療法の問題点

4. G-CSFによる血管再生治療【荒井正純,藤原久義】

  • 血管再生治療への取り組み
  • 虚血性下肢動脈疾患に対するG-CSF治療
  • 慢性心筋虚血に対するG-CSF治療
  • G-CSFによる血管再生治療の問題点と今後の展望

5. 自己骨髄単核球移植による虚血性神経障害の新しい治療法【有馬 健,勝田洋輔,今泉 勉】

  • 末梢神経の血流供給システム:強い虚血耐性の原因
  • 虚血性末梢神経障害の特徴
  • 虚血性末梢神経障害の発症頻度
  • 虚血性末梢神経障害の治療:血行再建とVEGFによる再生治療
  • 細胞による虚血性末梢神経障害の治療
  • 虚血性神経障害に対する自己骨髄単核球移植の効果

6. 動脈硬化症プラークにおける血管新生【沼口 靖】

  • vasa vasorumとは
  • vasa vasorumが増生する機序
  • 高脂血症疾患動物モデルにおける血管新生阻害剤のvasa vasorum増生抑制効果
  • 血管新生阻害剤のヒトへの応用と今後の展望

7. ES細胞を用いた血管再生療法【伊藤 裕】

  • 血管再生医療におけるsoilとseed:血管再生医療の現況
  • これまでの血管新生因子(soil)研究の問題点と臨床応用への限界
  • 再生医学におけるES細胞の位置づけと血管前駆細胞の同定
  • ES細胞の血管再生治療への応用:サルおよびヒトES細胞での検討
  • ヒトES細胞由来血管前駆細胞の血管再生創薬への応用

関連情報

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】実験医学増刊:急速進展する血管研究〜血管とリンパ管形成,腫瘍血管新生の分子機構から動脈硬化などの心血管系疾患の発症と最先端の治療まで
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +540円
送料 0円(5,000円以上,国内送料無料)
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +890円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +1140円
第2地帯(ヨーロッパ) +1140円
第3地帯(アフリカ、南米) +1490円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1540円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2180円
第2地帯(ヨーロッパ) +2400円
第3地帯(アフリカ、南米) +2740円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

法人向け 購入のお問い合わせ

法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758125598
  • 9784758104012
  • 9784758122054
  • 9784758103787
  • 9784758125192
  • 9784758103589
  • 9784758120562
  • 9784758120173

電子書店で購入する

本書が販売されている主な電子書店をご紹介いたします.

  • 羊土社HP外のサイトになります
  • ご利用方法は各電子書店でご確認ください
  • Knowledge Worker
サイドメニュー開く