生理学・生化学につながる ていねいな化学

  • 白戸亮吉,小川由香里,鈴木研太/著
  • 2019年12月20日発行
  • B5判
  • 192ページ
  • ISBN 9784758121002
  • 定価:2,200円(本体2,000円+税)
  • 発行済
採用検討用見本をご希望の場合は羊土社Text会員でログインをお願いします.
本書を購入ご希望の場合はこちらのページからお手続きください.
教科書採用特典
PDFダウンロード

医療者を目指すうえで必要な知識を厳選!生理学・生化学・医療とのつながりがみえる解説で「なぜ化学が必要か」がわかります.化学が苦手でも親しみやすいキャラクターとていねいな解説で楽しく学べます!

目次

はじめに

1章 物質の構成と原子構造

1.物質の構成

1 体はなにでできている?
2 粒子は常に動いている!
● Column 気体の運動エネルギーと絶対零度
● Column 受動輸送と能動輸送
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.原子構造と周期表

1 原子ってどんなもの?
2 原子核をとり巻く電子たち
● Column 113番元素 ニホニウム
3 電荷をもつ粒子とは?
4 周期表をみれば元素の分類がわかる!
● 練習問題
● 練習問題の解答

2章 化学結合

1.イオン同士の結びつき,イオン結合

1 イオン同士の結びつき
2 イオン結合でできている物質の特徴は?
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.原子同士の結びつき,共有結合

1 共有結合による原子同士の結びつき
2 電子を引き付ける力と電荷の偏り
3 弱い力でつながる分子
4 分子からなる物質の特徴は?
● Column フリーラジカル
● 練習問題
● 練習問題の解答

3.金属同士の結びつき,金属結合

1 金属同士の結びつき
2 結びつきはまとめて化学結合とよぶ
● 練習問題
● 練習問題の解答

3章 物質量

1.原子量,分子量,式量

1 原子はそのままだと計算しにくい
2 分子やイオン,金属の質量はどう考える?
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.物質量と化学反応式

1 原子の量はどう示す?
2 物質量と気体の体積の関係
3 物質量と溶液の濃度の関係
● Column 濃度のあらわし方
4 化学反応で原子の数は変わらない
● Column 浸透圧
● 練習問題
● 練習問題の解答

4章 酸と塩基,酸化還元反応

1.酸と塩基

1 酸と塩基とは?
2 酸・塩基の価数
3 酸・塩基の強弱は電離度で決まる!
4 水の電離
5 酸性・中性・塩基性
6 水のイオン積
7 pH(水素イオン指数)
● Column 身近なpH
8 酸と塩基は互いを打ち消す
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.酸化還元反応

1 酸化と還元の3つの定義
2 酸化数
3 もらいたがる酸化剤とあげたがる還元剤
4 金属のイオン化傾向
5 金属の溶けやさびも酸化還元反応
6 電池のしくみ
7 有機化合物の酸化還元反応
● 練習問題
● 練習問題の解答

5章 酵素反応と酸塩基平衡

1.酵素反応

1 化学反応にも速度がある
2 化学反応による熱の出入り
3 化学反応にはエネルギーが必要
4 酵素は体内の化学反応を促進する
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.体液の酸塩基平衡

1 化学反応には方向性がある
2 平衡状態が崩れたら?
3 pHの変化をやわらげる働き
● 練習問題
● 練習問題の解答

6章 生体を構成する物質

1.有機化合物

1 体は有機化合物でできている
2 炭化水素の分類
● Column ベンゼン環
3 官能基による分類
4 有機化合物のあらわし方
● 練習問題
● 練習問題の解答

2.糖質

1 糖質はエネルギー源!
2 単糖とは?
3 単糖にはさまざまな異性体がある
● Column フィッシャー投影式
4 単糖の性質
5 二糖の構造と性質
6 多糖の構造と性質
● Column 血糖値
● 練習問題
● 練習問題の解答

3.脂質

1 脂質とは?
2 脂肪酸とは?
3 脂質の種類
4 脂質はリポタンパク質として体内を移動する
● Column 誘導脂質
● Column 油脂の性質
● 練習問題
● 練習問題の解答

4.タンパク質

1 アミノ酸とは?
2 アミノ酸の分類
3 アミノ酸にも鏡像異性体がある
4 アミノ酸の性質
5 タンパク質とは?
6 タンパク質は立体構造を形成することで特有の機能を発揮する
● Column 赤血球とヘモグロビン
● Column タンパク質のあらわし方
● 練習問題
● 練習問題の解答

5.核酸

1 核酸はなにでできている?
2 ヌクレオシドとヌクレオチドの名称
3 ヌクレオチド鎖の構造
4 DNAの構造
● Column AMP,ADP,ATP
● 練習問題
● 練習問題の解答

参考文献

索引

サイドメニュー開く