Smart Lab Life

〜あなたの研究生活をちょっとハッピーに〜

Vol.1 英語の語順に対する理解を深めよう!!

No.1 英語は語順どおりに解釈する!

英文を読む上で最も重要なことは,書かれている語順のまま理解することである.日本語とは語の並び方が違うので,英文を読むときについつい後ろから前に向かって理解しようとする悪い癖が出てしまう人もいるのではないだろうか? 書かれている語順のまま理解できなくては,なんとか読むことができても聞いて理解することはできない.また,書く際にも自然な語順が身についていなくては,はなはだ非効率である.ではなぜ,我々は英文を後ろから前に向かって理解しようとするのであろうか? それは,英語の語順や発想が身についていないので,日本語の発想でそれを代用しようとするからに他ならない.日本語の発想のまま英文を読もうとするのはやめよう

それでは,どうすれば英語の語順や発想を身につけることができるのだろうか? そのためには英文の構造上の特徴を理解することが大切である.もし,英語の品詞や時制や語の修飾関係について学んだことがあるのなら,それらの文法知識を手直しして使える知識に作り替えよう.いくつかのポイントをマスターして体系化すれば,意外に簡単に英語の流れを掴むことができる.図1は,英文の構造の概略を示している.詳しくは次項以降で述べるが,論文に登場する大半の文はこのパターンの範囲内で説明できるはずである.よくわからないことがあるときは,必ずこの図でよく確認していただきたい.なお,太い矢印は語の修飾関係を表している.ただ,後ろから前に向かう矢印は,語順通りに理解するという趣旨に合わないので双方向の矢印とした.


図1

超基本の英文法-英語の語順に親しむ 目次

Vol.1 英語の語順に対する理解を深めよう!!
No.1 英語は語順どおりに解釈する!
No.2 文の冒頭は,イントロか主語のどちらかで始まる!
Vol.2 英文構造の特徴はこれだ!!
No.1 後ろから説明する英語の不思議!
No.2 英文は,たった4つの品詞で成り立っている!
No.3 ミステリアスな副詞句!
Vol.3 論文でよく使われる文型をマスターしよう!!
No.1 論文英語は5文型よりも簡単!
No.2 自動詞+前置詞+ 名詞や他動詞+前置詞+名詞は,他動詞+目的語に似ている?
Vol.4 主語の見極めがポイント!
No.1 主語はどれ?
Vol.5 不定詞・動名詞・現在分詞の使い分けをマスターしよう!
No.1 不定詞ってどう使う?
No.2 動名詞と現在分詞はどう違う?
No.3 現在分詞/動名詞とto不定詞はどう使い分ける?
Vol.6 関係詞の使い方をマスターしよう!
No.1 関係代名詞・関係副詞の使い方のポイントはなに?
No.2 that節の使い方のポイントはなに?
No.3 まとめ(最終回)New

プロフィール

河本 健(Takeshi Kawamoto)
広島大学ライティングセンター特任教授.広島大学歯学部卒業,大阪大学大学院医学研究科博士課程修了,医学博士.高知医科大学助手,広島大学助手,講師などを経て現職.専門は生化学・分子生物学. 長年の研究経験を生かして,広島大学その他で英語論文の執筆支援等を行っている.
著書一覧
  • ライフサイエンストップジャーナル300編の「型」で書く英語論文
  • トップジャーナル395編の「型」で書く医学英語論文
  • ライフサイエンス英語表現使い分け辞典 第2版
  • ライフサイエンス英語動詞使い分け辞典
  • ライフサイエンス組み合わせ英単語
  • ライフサイエンス論文を書くための英作文&用例500
  • ライフサイエンス文例で身につける英単語・熟語
  • ライフサイエンス論文作成のための英文法
  • ライフサイエンス英語類語使い分け辞典

オススメコンテンツのご紹介