PT・OTビジュアルテキスト

ADL 第2版

  • 柴 喜崇,下田信明/編
  • 2021年10月29日発行
  • B5判
  • 341ページ
  • 付録:WEB動画
  • ISBN 9784758102568
  • 定価:5,720円(本体5,200円+税)
  • 発行済
採用検討用見本をご希望の場合は羊土社Text会員でログインをお願いします.
本書を購入ご希望の場合はこちらのページからお手続きください.
教科書採用特典

本書籍の特典のご案内

  • WEB動画

特典コードの入力は こちら

PDFダウンロード

リハ職者なら押さえておきたい日常生活活動の基礎.介助法と自立のための指導法が豊富なカラーイラストで「見えて」くる.疾患別の構成で,学生から使えて,実習でも臨床現場でも活躍する新スタンダード

目次

序〜第2版の発行に寄せて〜【柴 喜崇,下田信明】

本書の使い方

第1章 ADLとは

❶ ADLの概念と範囲【下田信明】

❷ 生活機能からみたADLの位置づけ【柴 喜崇】

1 国際疾病分類と国際生活機能分類
2 「医学モデル」から「社会モデル」への変遷
3 生活機能の「活動と参加」を測定する

第2章 ADL評価【上出直人】

❶ ADL評価のポイント

1 ADL 動作の観察と分析
2 ADLと環境
3 「できるADL」と「しているADL」

❷ ADL評価表

1 評価表を使用する際の注意点
2 バーセル・インデックス(BI)
3 機能的自立度評価表(FIM)
4 手段的ADL(IADL)の評価

第3章 介助方法と練習指導:基本編〔片麻痺・四肢麻痺・対麻痺(脳卒中,脊髄損傷)〕

❶ 脳卒中片麻痺 

1 疾患・機能障害の概要【杉本 諭】
2 起居・移乗・移動
3 食事【斎藤和夫】
4 排泄
5 更衣
6 整容【丹羽 敦】
7 入浴
8 コミュニケーション3
9 料理【水島眞由美】
10 洗濯
11 バス・電車・自動車・エスカレーターの乗降

❷ 脊髄損傷 四肢麻痺 

1 疾患・機能障害の概要【藤縄光留】
2 起居・移動・移乗
3 食事【出口弦舞】
4 排泄
5 更衣
6 整容
7 入浴
8 スイッチ操作,リモコン操作,スマートフォン・パソコン操作,書字
9 住宅改修
10 自動車

❸ 脊髄損傷 対麻痺 

1 疾患・機能障害の概要【藤縄光留】
2 起居・移動・移乗
3 排泄【出口弦舞】
4 更衣
5 入浴
6 住宅改修
7 自動車

第4章 介助方法と練習指導:応用編(脳卒中,脊髄損傷以外の疾患)

❶ パーキンソン病 

1 疾患・機能障害の概要【柴 喜崇】
2 起居・移動・移乗【水野公輔】
3 食事【大寺亜由美】
4 更衣
5 整容
6 コミュニケーション
7 料理
8 住宅改修

❷ 神経筋疾患 

1 疾患・機能障害の概要【水野公輔】
2 起居・移動・移乗
3 食事【大寺亜由美】
4 排泄
5 更衣
6 整容
7 入浴
8 コミュニケーション
9 料理
10 洗濯
11 住宅改修

❸ 認知症【石井利幸】

1 疾患・機能障害の概要
2 認知症におけるADLの制限
3 食事
4 排泄
5 入浴
6 コミュニケーション

❹ 統合失調症【河野 眞】

1 疾患・機能障害の概要
2 コミュニケーション
3 その他の介入のポイント

❺ 脳性麻痺【桑原知佳】

1 疾患・機能障害の概要
2 脳性麻痺児の介助方法と練習指導の実際(レベル別)
3 脳性麻痺児の加齢に伴う二次障害の発生とADL の変化

❻ 脊椎疾患【芦原光明】

1 疾患・機能障害の概要
2 起居・移乗・移動
3 更衣
4 入浴
5 持ち上げ動作

❼ 呼吸器疾患 

1 疾患・機能障害の概要【遠原真一,髙島千敬】
2 移動【遠原真一】
3 排泄【髙島千敬】
4 更衣
5 整容
6 入浴
7 料理
8 掃除
9 パニックコントロール

❽ 心疾患 

1 疾患・機能障害の概要
2 移動
3 比較的軽負荷の活動(食事・更衣・整容・料理)
4 排泄
5 入浴
6 掃除・洗濯
7 術後練習の注意点

❾ 関節リウマチ【林 正春】

1 疾患・機能障害の概要
2 起居・移乗・移動
3 食事
4 排泄
5 更衣
6 整容
7 入浴
8 事例紹介
9 総括

❿ 人工関節全置換術【河端将司】

1 人工股関節全置換術(THA)の概要
2 人工膝関節全置換術(TKA)の概要
3 起居・移動
4 入浴
5 更衣
6 整容

⓫ 下肢骨折【河端将司】

1 疾患・機能障害の概要
2 起居・移乗・移動

第5章 症例提示

❶ 病院(回復期)におけるADL指導【梅木千鶴子,斎藤和夫】

1 評価と課題,目標
2 ADLプログラムの概要
3 ADLプログラムの詳細
4 ADLの経過と帰結
5 経時的変化

❷ 在宅におけるADL指導【原田祐輔】

1 評価と課題,目標
2 ADL・IADLプログラムの詳細
3 ADL・IADLの経過と帰結

索引

サイドメニュー開く