楽しくわかる栄養学

  • 中村丁次/著
  • 2020年02月20日発行
  • B5判
  • 215ページ
  • ISBN 978-4-7581-0899-7
  • 定価:2,860円(本体2,600円+税)
  • 在庫:あり
書籍を購入する
web立ち読み公開中
本書を一部お読みいただけます

栄養(nutrition)とは,生体が食物などを摂取して,その成分を消化,吸収,代謝することにより,生命を維持し,成長,発育して生活を営む一連の状態をいう(図1)。摂取すべき成分を栄養素(nutrients)という。食物の摂取が著しく偏れば,栄養素の過不足状態が起こり,長期に及べば欠乏症や過剰症が発症し,死に至ることもある。栄養は,人間が生命を維持し,生きていくうえで最も重要な課題となる。…

続きを読む
PDFダウンロード

「どうしてバランスのよい食事が大切なのか」「そもそも栄養とは何か」という栄養学の基本から,栄養アセスメント,経腸栄養など医療の現場で役立つ知識まで学べます.栄養の世界を知る第一歩として最適の教科書

目次

はじめに

キャラクター紹介

第1章 栄養学とは

①栄養,栄養学とは

②栄養学の歴史

1.エネルギー代謝に関する発見
2.糖質と脂質に関する発見
3.タンパク質に関する発見
4.ビタミンに関する発見
5.ミネラルに関する発見

③人体の成り立ちと栄養

1.人体の構成と栄養
2.細胞・遺伝子と栄養

④食物の成分と栄養

⑤保健,医療,福祉と栄養

1.保健と栄養
2.医療・福祉と栄養

第2章 栄養素の種類と働き

①栄養素の種類と含有する食物

1.タンパク質
2.脂質
3.炭水化物(糖質,食物繊維)
4.ビタミン
5.ミネラル

②タンパク質の働きと欠乏症,過剰症

1.働き
2.欠乏症,過剰症
3.タンパク質の食事摂取基準
4.生物学的方法
5.化学的方法

③脂質の働きと欠乏症,過剰症

1.働き
2.欠乏症
3.過剰症

④糖質の働きと欠乏症,過剰症

1.働き
2.欠乏症,過剰症

⑤食物繊維の働きと欠乏症,過剰症

1.働き,欠乏症
2.摂取量の推移,過剰症

⑥ビタミンの働きと欠乏症,過剰症

1.水溶性ビタミン
2.脂溶性ビタミン
3.ビタミンの食事摂取基準

⑦ミネラルの働きと欠乏症,過剰症

1.多量ミネラル
2.微量ミネラル
3.ミネラルの食事摂取基準

⑧水の働きと摂取量

1.水の働き
2.水の適正な摂取量

第3章 栄養素の生理

①食物の摂取

1.食欲中枢とその調整機能
2.空腹感
3.食欲と空腹感
4.味覚
5.栄養感覚による摂取量の調整

②消化

1.消化とは
2.消化器官

③吸収

1.吸収とは
2.吸収の機構
3.吸収の経路
4.消化吸収率

④排泄

⑤栄養素の消化・吸収

1.タンパク質
2.脂質
3.炭水化物
4.ビタミン
5.ミネラル

⑥栄養素の代謝

1.タンパク質
2.脂質
3.炭水化物
4.ビタミン
5.ミネラル

第4章 エネルギー代謝

①生命のエネルギーと食物のエネルギー

1.エネルギーの単位
2.エネルギー産生栄養素

②人体のエネルギー代謝

1.基礎代謝
2.活動代謝
3.食事誘発性熱産生(DIT)

③消費エネルギーの測定法と算定法

1.直接熱量測定法
2.間接熱量測定法
3.生活活動調査

④推定エネルギー必要量の算定

⑤傷病者へのエネルギー投与量

第5章 ライフステージと栄養

①妊娠期,授乳期

1.母性の特質
2.妊娠と栄養
3.授乳と栄養

②発育期

1.発育期の生理
2.発育期の栄養

③思春期,青年期

1.思春期,青年期の生理
2.思春期,青年期の栄養

④成人期

1.成人
2.成人期の栄養と生活習慣病

⑤高齢期

1.高齢者
2.高齢者の生理
3.高齢者の栄養
4.高齢者の栄養不良

第6章 栄養アセスメント

①栄養アセスメントとは

1.栄養アセスメントはなぜ必要なのか
2.栄養アセスメントで行われる評価

②各種栄養指標の特徴

1.身体計測
2.生理・生化学検査
3.臨床徴候
4.食事調査

第7章 傷病者の栄養ケア

①食事療法

②栄養がかかわる主な疾患

1.肥満
2.痩せ
3.タンパク質欠乏症
4.ビタミン・ミネラル欠乏症
5.糖尿病
6.脂質異常症
7.高尿酸血症・痛風
8.高血圧症
9.慢性腎臓病(CKD)
10.貧血
11.食物アレルギー
12.消化器疾患
13.肝臓病,胆のう病,膵臓病
14.がん
15.外科手術

③栄養補給

1.経口栄養(食事)
2.経腸栄養
3.経静脈栄養

第8章 特別用途食品と保健機能食品

①病者用食品

②妊産婦・授乳婦用粉乳

③乳児用調製乳

④えん下困難者用食品

⑤保健機能食品

1.特定保健用食品
2.栄養機能食品
3.機能性表示食品

第9章 健康づくりと栄養

①健康増進と疾病予防

1.栄養改善から健康増進へ
2.健康日本21

②食事摂取基準

1.日本人の食事摂取基準とは
2.日本人の各栄養素の摂取基準
3.生活習慣病の増悪化防止の食事

③食生活指針

生活指針改定の趣旨

第10章 これからの栄養

①栄養不良の二重負荷

②快適で持続可能な社会の建設と栄養

おわりに

参考文献

付表 日本人の食事摂取基準(2020年版)

索引

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】楽しくわかる栄養学
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +260円
送料 +500円
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +820円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +1050円
第2地帯(ヨーロッパ) +1050円
第3地帯(アフリカ、南米) +1370円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1540円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2180円
第2地帯(ヨーロッパ) +2400円
第3地帯(アフリカ、南米) +2740円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758121705
  • 9784758125772
  • 9784758104159
  • 9784758121699
  • 9784758104142
  • 9784758122672
  • 9784758104135

電子書店で購入する

本書が販売されている主な電子書店をご紹介いたします.

  • 羊土社HP外のサイトになります
  • ご利用方法は各電子書店でご確認ください
  • Kindleストア
  • Knowledge Worker
  • メディカルオンライン・イーブックス
  • VarsityWave eBooks
  • m2plus eBookStore
  • Kinoppy
  • 医書.jp
サイドメニュー開く