ヒトも霊長目サル類の一種であるが,一般的にはヒトを除いた総称,英語の「monkey」にあたる.アフリカとアジアに分布し,ニホンザルは最も高緯度に生息する.ヨーロッパにはマカク1種のみで,北アメリカ大陸にはヒトのみが存在する.霊長類では扁平な爪(平爪,nail)をもち,指趾先端から大きくは伸びないため,指先の器用さを確保できる.両目が顔の正面に位置し遠近感をとらえられる.哺乳類のなかでは齧歯類は霊長類に割と近い動物である.(実験医学2025年5月号より)

特集1:新・がん免疫サイクル 局所免疫応答の鍵を握るTLSの正体/特集2:簡便化と高速化が進む シングルセルRNA-seq技術
解説は発行当時の掲載内容に基づくものです
本コンテンツは,2018年まで更新されていた同名コンテンツを元に,新規追加・再編集したものです