- 連載トップ
- 【問題】関節リウマチにて治療中に,乾性咳嗽,呼吸困難で受診した60歳代女性

- 症例
- :60歳代女性
- 既往歴
- :40歳より関節リウマチ(RA).基礎に呼吸器疾患なし
- 喫煙歴
- :なし
- 職業
- :主婦
- 現病歴
- :40歳でRAを発症し,3年前よりメトトレキサート(methotrexate:MTX)内服開始,5カ月前より生物学的製剤(TNF-α阻害薬)のアダリムマブの投与が開始された.1週間前より乾性咳嗽と呼吸困難が出現,胸部異常陰影を認め紹介受診となった
- 身体所見
- :体温36.9℃.胸部聴診上呼吸音異常なし.心雑音なし.浮腫なし
- 血液検査
- :WBC 7,380/μL(Neu 73%,Ly 17%,Eo 2%),LDH 254 IU/L,CRP 1.2 mg/dL,KL-6 820 U/mL,β-Dグルカン 4.9 pg/mL,血液ガス分析;PaO2 58.6 Torr,PaCO2 33.4 Torr

- Q1. 胸部画像(図1)の所見は?
- Q2. 鑑別として何を考え,どのような医療面接,検査を行うか?
プロフィール
笠井 昭吾(Shogo Kasai)
東京山手メディカルセンター 総合内科
徳田 均(Hitoshi Tokuda)
東京山手メディカルセンター 呼吸器内科