- 連載トップ
- 呼吸困難を主訴として来院した50歳代男性

- 症 例
- :50歳代男性.
- 既往歴
- :肝硬変.
- 喫煙歴
- :なし.
- 飲酒歴
- :なし.
- 家族歴
- :特記すべきことなし.
- 現病歴
- :入院2週間前から呼吸困難を自覚したため,当院内科外来を受診した.
- 身体所見
- :意識清明,体温35.8°C,脈拍数61回/分,血圧124/68 mmHg,呼吸数14回/分.SpO2 98%(室内気).右下呼吸音低下あり.心音正常.腹部は平坦,軟.本人によると以前は腹部膨満があったが来院1カ月前から改善したとのことであった.
- 検査所見
- :WBC 3,800 /μL (Neu 54.8%,Ly 23.8%,Mono 15.4%,Eo 4.6%),CRP 0.23 mg/dL,TP 6.8 g/dL,Alb 2.5 g/dL,GOT 19 IU/L,GPT 15 IU/L,LDH 180 IU/L,BUN 11.5 mg/dL,Cr 0.78 mg/dL.動脈血液ガス(室内気):pH 7.482,PaO2 80.6 Torr,PaCO2 32.6 Torr.

- Q1 :胸部X線像(図1)の所見は何か?
- Q2 :診断はどのように行うか?
- Q3 :治療はどのように行うか?
プロフィール
芳賀高浩(Takahiro Haga1)
関東労災病院 精神科
山口哲生(Tetsuo Yamaguchi)
新宿つるかめクリニック