- 連載トップ
- 咳嗽,労作時呼吸困難を主訴に受診した30歳代男性

- 症例
- :30歳代男性.
- 既往歴
- :十二指腸潰瘍.
- 常用薬
- :なし.
- 生活歴
- :喫煙歴;なし.
- 飲酒歴
- :なし.
- 現病歴
- :ネパール出身で日本に在住している.ここ数カ月で徐々に咳嗽が出現,増悪し,労作時呼吸困難も加わった.発熱はない.胸部単純X線写真で異常陰影を認め,精査加療目的で入院となった.
- 身体所見
- :体温36.6°C,脈拍数105回/分,呼吸音で明らかなラ音を聴取せず.心雑音なし.そのほかの身体所見に異常なし.
- 血液検査
- :WBC 6,310/μL,Hb 15.3 g/dL,生化学異常なし,CRP 0.3 mg/dL,ACE 54.4 U/L.
- 動脈血液ガス(room air)
- :pH 7.399,PaO2 88.6 Torr,PaCO2 39.1 Torr.
- 呼吸機能検査
- :%VC 63.7%,FEV1% 70.2%.

- Q1 :胸部単純X線写真(図1)の所見は?
- Q2 :鑑別として何を考え,どのような検査を行うべきか?
プロフィール
永井博之(Hiroyuki Nagai)
JCHO東京山手メディカルセンター 呼吸器内科
徳田 均(Hitoshi Tokuda)
JCHO東京山手メディカルセンター 呼吸器内科