webセミナー「研究アウトプットを加速するラボ運営の最前線」

本ウェビナーは終了しました

「学会・研究会での交流の機会が減り,専門外の情報収集が難しくなった」…そんな声に応え,分野を越え研究に役立つ最新情報を学べる場として誕生した無料ウェビナーが「ライフサイエンスweb研究塾」です.

メルクによる企画でお届けする第3回は,ラボを選ぶ際にもポイントとなる「ラボがどうやって成り立っているのか」がテーマラボの運営方法やPIの仕事内容、大学以外のラボの実例等を第1部でお話しいただき,第2部では皆さまからの質問に講師お二方の対談形式でお答えします.

現在そして今後のラボ運営のヒントを探している方はもちろん,ラボに所属されるポスドクや学生など,研究活動に取り組むすべての皆さまにおススメです.多くの方のご参加お待ちしております.

開催概要

開催日時 2021年9月6日(月)17:30〜19:00
申込締切 2021年9月6日(月)12:00
講師
  • 合田圭介 先生
    (東京大学大学院理学系研究科化学専攻 教授)


    下郡智美 先生
    (理化学研究所脳神経科学研究センター チームリーダー)

テーマ
  1. 研究室文化の作り方
  2. 運営方法やルール
  3. PIがやる“仕事”の実態
  4. PIとしての楽しみ・喜び
  5. 留学生や学生,Ph.D.ホルダーのキャリアサポート
  6. 研究の進め方の変化
  7. コミュニケーションや広報(ラボ内・外部向け)
  1. ※ 当日の進行次第で時間延長する可能性がございますことをご了承ください
  2. ※ 時間の関係ですべての質問にはお答えできない場合がございますことをご了承ください
配信方法 YouTube LIVE
  1. ※ 開催当日の9月6日16時に,ご参加方法をメールにてご連絡させていただきます.メール内のURLよりアクセスください.
参加費 無料
  1. ※ メルク社の申込フォームにて必要事項をご入力ください

本ウェビナーは終了しました

サイドメニュー開く