- 連載トップ
- 【問題】尿路感染症です.腎門部に注目してください.

- 症 例
- :60歳代,女性
- 主 訴
- :左側腹部痛
- 現病歴
- :頻回の左側腹部痛のため,救急外来受診し,尿路結石の診断で鎮痛薬処方により経過観察されていた.今回,鎮痛薬使用後も左側腹部痛が改善しないため,再度救急外来を受診した
- 既往歴
- :糖尿病(未治療),高血圧,虫垂炎
- 血液・生化学検査
- :WBC 31,800/μL,Hb 13.2 g/dL,AST 52 IU/L,ALT 42U/L,ALP 607 IU/L,LDH 616 IU/L,BUN 26.7 mg/dL,Cre 0.85 mg/dL,CRP 27.4 mg/dL,Glu 362 mg/dL
- 尿検査
- :糖 4+,タンパク 1+,潜血 3+,白血球 ±,ケトン 3+

- Q. 来院時腹部CT(図A~C)の所見は?また鑑別として何が考えられるか?
プロフィール
南 康大(Yasuhiro Minami)
慶応義塾大学医学部 放射線診断科
田村 謙太郎(Kentaro Tamura)
慶応義塾大学医学部 放射線診断科
陣崎 雅弘(Masahiro Jinzaki)
慶応義塾大学医学部 放射線診断科