Stay’s Anatomy臓器編〜99%が理解できた解剖学オンライン講義
  • 内容見本0
  • 内容見本1
  • 内容見本2

Stay’s Anatomy臓器編

99%が理解できた解剖学オンライン講義

  • 町田志樹/著
  • 2021年03月31日発行
  • A5判
  • 216ページ
  • 付録:WEB動画
  • ISBN 978-4-7581-0251-3
  • 2,970(本体2,700円+税)
  • 在庫:あり

本書籍の特典のご案内

  • WEB動画

特典コードの入力は こちら

本書を一部お読みいただけます

今日の本丸とも言える腎臓.分泌されるホルモンはレニンエリスロポエチンです.レニンは糸球体の傍糸球体装置という部位から分泌されています.

傍糸球体装置と同様,「傍」が名前に付く細胞がありましたよね.甲状腺の傍濾胞細胞. 濾胞 ろほう という部位の 傍ら かたわ にある細胞で,カルシトニンを分泌する内分泌腺でした.傍糸球体装置は,糸球体の傍らに存在する部位です.そこからレニンが分泌されるわけです.ちなみにレニンは厳密に言えば糖タンパク質ですが,今回はホルモンとして扱います.…

続きを読む
PDFダウンロード
 

緊急事態宣言下でも「学びを止めない」と,口コミで大評判だった解剖生理のYouTubeライブ講義から,呼吸器,消化器,泌尿器,内分泌,そして脈管と,臓器にまつわる5テーマを厳選.現場に出ても役立ちます

目次

はじめに

オンライン講座インフォメーション

目次

購入特典

第1講 呼吸器

そもそも,生理学とは何なのか

生理学を理解するためのポイント

吸気と呼気

安静吸気・呼気,強制吸気・呼気

咽頭と喉頭

咽頭は交差点

喉頭蓋

嚥下

鼻腔,その役割

気管,その構造

主気管支の左右差を掘り下げて理解する

気管と終末細気管支

わかりにくい,肺と膜の関係

肺の模式図と実際

肺尖はどこに位置するか

呼吸筋

安静吸気と外肋間筋・横隔膜

安静呼気と筋?

努力吸気と斜角筋,胸鎖乳突筋

努力呼気と腹筋群

肺活量

スパイロメーターで測れないもの

出入りする空気は500mLか350mLか

1秒量と1秒率

閉塞性換気障害と拘束性換気障害

COPDの呼吸

COPDの胸部X線画像のポイント

アシドーシスとアルカローシス

振り返り

今日のまとめ

第2講 消化器

消化器系に対する勘違い

消化器系はストーリーが大事

消化器系の3大ポイント

外分泌腺とは

括約筋や弁の存在意義

消化管と免疫器官

人体は「焼きちくわ」

口腔

舌の構造

舌の神経支配

小唾液腺と大唾液腺

口腔から食道へ

食道

大網と小網

消化酵素の強さ

噴門と幽門の高さ

料理のスープとガストリンの関係性

胃壁の構造

小腸の入口,十二指腸

十二指腸の開口部

カンカンタンカン

空腸,回腸は呪文のように

小腸から大腸へ

小腸VS 大腸

腹膜内器官と腹膜後器官

漿膜は包むものによって名前が変わる

腹膜内器官と腹膜後器官を整理しよう

振り返り

今日のまとめ

第3講 内分泌

ホルモンとは

改めてホルモンとは

ホルモンは賢い

ホルモンの学習のポイント

真のボスは視床下部

内分泌系の総合中枢は?

下垂体は何かと出てくる

下垂体前葉=腺下垂体

下垂体前葉の成長ホルモン

プロラクチンは町田的には天空の城

下垂体後葉=神経下垂体

下垂体後葉は「後ろにオバさん」

松果体

副甲状腺はどこに?

甲状腺ホルモンはいろいろ特殊

別名が多い副甲状腺ホルモン

財布の中身と血漿カルシウム濃度

2 種類の分泌腺を持つ臓器,膵臓

副腎の皮質と髄質には要注意

アイドルグループとカテコールアミン

副腎皮質のホルモンは生命維持にかかわる

今日の本丸,腎臓

RAA 系のストーリー

RAA 系を踏まえ,降圧剤を覚えよう

エリスロポエチンとドーピング

性腺とホルモン

なぜ心臓からナトリウム利尿ペプチド?

振り返り

今日のまとめ

第4講 脈管と循環

肺循環と体循環

血管の構造

2 種類の動脈

ウィンドケッセルモデル

静脈の構造

筋ポンプ作用

いわゆるエコノミー症候群とは

毛細血管

心拍出量の公式

心拍出量と国家試験

血圧の公式

側副循環と終動脈

血栓症と塞栓症

右心不全

左心不全と起坐呼吸

2 種類の静脈

上肢の動脈① 鎖骨下動脈・腋窩動脈・上腕動脈

上肢の動脈② 橈骨動脈・尺骨動脈

下肢の動脈① 総腸骨動脈・外腸骨動脈

下肢の動脈② 大腿動脈

下肢の動脈③ 膝窩動脈と下腿・足部の分布

振り返り

今日のまとめ

第5講 泌尿器

ピンとこない泌尿器

泌尿器とはなんぞや

なぜ体液量の調節が大事か

副腎は,たまたま乗っているだけ

尿道と尿管,どっちがどっち?

腎臓の構造と左右差

腎臓の構造を覚えるポイント

腹膜後器官とは何か

腎臓のマクロな構造物

腎皮質と腎髄質

腎葉とは

腎臓のおちょこ

腎盂の「盂 」ってなんでしょう

ミクロな構造

アイドルユニットと腎単位

行ったり来たりする尿細管

原尿は99 %が再吸収される

99 %を再吸収するメリット

飲み会後の誘惑を生理学的に考える

尿管

尿道に関する性差

みんな苦手な蓄尿反射と排尿反射

まず,蓄尿反射を考える

排尿反射は「マヨネーズを絞り出す」イメージを

なぜ,わたしたちはオシッコを我慢できるのか

陰部神経はどこの枝?

振り返り

今日のまとめ

索引

購入方法・送料について

本書は全国の羊土社取扱書店にてご購入いただけます.店頭にて見当たらない場合は,下記情報を書店にお伝え下さい.

  • 【本書名】Stay’s Anatomy臓器編〜99%が理解できた解剖学オンライン講義
  • 【出版社名】羊土社

お近くに取扱書店が無い場合,特に海外でご覧になりたい場合,羊土社HPでのご注文および発送も承っておりますので,下記ご参照のうえ,注文をご検討ください.

羊土社HPでのご注文について

本書を羊土社HPにてご購入いただきますと,本体価格に加えて,送付先・お支払い方法などにより下記の費用がかかります.お手続き等詳細は書籍購入案内のページをご参照ください.

分類 項目 費用
国内 消費税 +270円
送料 +500円
手数料(代引きのみ) +300円
海外 航空便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +610円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +780円
第2地帯(ヨーロッパ) +780円
第3地帯(アフリカ、南米) +1010円
EMS便送料 第1地帯(アジア、グアム、ミッドウェイ等) +1400円
第2地帯(オセアニア、中近東、北米、中米) +2000円
第2地帯(ヨーロッパ) +2200円
第3地帯(アフリカ、南米) +2400円

※この表は本書のみご購入いただいた場合の費用をまとめたものです.他の書籍を同時に購入する場合はお申し込み金額や重量により費用が異なってまいりますのでご注意ください.

海外でご活躍中の皆さまへ 書籍のご購入方法,電子書籍,そのほか役立つ情報をご案内します

法人向け 購入のお問い合わせ

法人での書籍の一括購入につきまして,「見積書や請求書払い」「複数の発送先への対応」「研修用などで使用する書籍の選定についてのアドバイス」等、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。

こちらの書籍もお勧めいたします

  • 9784758121729
  • 9784758121705
  • 9784758122689
  • 9784758114363
  • 9784758121699
  • 9784758121279
  • 9784758102674

電子書店で購入する

本書が販売されている主な電子書店をご紹介いたします.

  • 羊土社HP外のサイトになります
  • ご利用方法は各電子書店でご確認ください
  • メディカルオンライン・イーブックス
  • VarsityWave eBooks
  • m2plus eBookStore
  • Kinoppy
  • 医書.jp
  • Knowledge Worker
サイドメニュー開く