この記事は有料記事です
(残り約5,400文字)
-
【スマホで読める実験医学】生物はなぜ眠るのか?―シナプス強度がコードする睡眠圧
550円
生物はなぜ眠るのかという根源的な問いに答えるためには,睡眠圧を担う因子,すなわち,覚醒中に蓄積し,睡眠を誘導,そして睡眠中に減少する因子の同定が必要である.本論文では,数理モデル,シナプスの結合強度を操作する分子ツールの開発,神経科学を融合した学際的なアプローチで,前頭前皮質の興奮性神経細胞のシナプス強度が睡眠圧を担う因子であることを明らかにした.
この記事は有料記事です
(残り約5,400文字)
【スマホで読める実験医学】生物はなぜ眠るのか?―シナプス強度がコードする睡眠圧
550円