News & Hot Paper Digest
トピックス

力学系モデルを用いた感覚運動変換メカニズムの解明

京都大学白眉センター/大学院医学研究科 武井智彦

在,システム神経科学の分野ではちょっとした革命が起きている.これまでこの分野の潮流としては,行動中の動物から神経活動を記録してそれらが行動にかかわるどのような情報を「表現」しているのかを同定していくという研究が主流であった.例えば,空間上のターゲットに手を伸ばすという単純な運動制御を考えた場合でも「ターゲットの位置を感覚情報から同定する」「手の軌道を計画する」「三次元空間から関節次元空間に変換する」「必要な関節トルクや筋活動を推定する」といった一連の過程が必要である.そこで運動制御の神経メカニズムを明らかにするためにこれらの過程の変数が大脳皮質のどこで「表現」されているのかがさかんに調べられてきた.しかしこの40年近い研究の結果としてわかってきたことが,運動出力の座である一次運動野のニューロンですら何か特定の変数を表現しているわけではないという「不都合な真実」であった.

.....

本コンテンツの続きをご覧いただくためには「羊土社会員」のご登録が必要です.

2021年2月号掲載

本記事の掲載号

実験医学 2021年2月号 Vol.39 No.3
治療の概念が変わる かゆみのサイエンス
その理解から皮膚炎の悪循環を断ち切れ

入江浩之,椛島健治/企画
サイドメニュー開く