FAQ
ログイン
カート
本連載では,著者(谷内江)が短い(しかしながら現代における)アカデミアでの研究生活の中で見つけてきた豊かに生きるための交渉術,論文・グラント執筆,プレゼン,ジョブハンティングにおける各種テクニックを共有する.
この記事は有料記事です
(残り約8,500文字)
【スマホで読める実験医学】第4回 訴求力のある研究計画書には型がある(中編) 550円
全脳の空間的な遺伝子転写解析を単一細胞レベルで実現する技術 2025年05月号 トピックス
脂質生物学から,天然物化学・創薬へ 2025年05月号 最終講義のその先
骨代謝を統合的に制御する新たな骨リモデリング因子 2025年05月号 トピックス
第5回 訴求力のある研究計画書には型がある(後編)
第3回 訴求力のある研究計画書には型がある(前編)
第2回 論文執筆ではエディターとレビュアーと読者が対面にいる(後編)
第1回 論文執筆ではエディターとレビュアーと読者が対面にいる(前編)