FAQ
ログイン
カート
Toggle navigation
検索
FAQ
ログイン
カート
検索
実験医学
実験医学とは
既刊一覧
広告掲載のご案内
ご購読案内
定期購読のご案内
定期購読WEB版
生命科学系単行本
新刊・近刊
発行順一覧
書籍検索
ご購読案内
正誤表・更新情報
人材・シンポ・キャンペーン
新着情報
人材募集
大学院生
セミナーなど
製品キャンペーン
掲載のご案内
Onlineコンテンツ
実験医学の誌面から【コンテンツ一覧】
実験医学 年表「生命科学と医学研究─その発見の年代記」
News & Hot Paper Digest
Opinion-研究の現場から
キーワード集
略語集
バイオでパズる!
羊土社について
会社案内
羊土社TOP
レジデントノートHP
ウェブGノート
教科書・サブテキスト
実験医学月刊
連載一覧
月刊一覧
連載一覧
増刊一覧
通巻一覧
日本人研究者の最新トピックスを,いち早く紹介します.
本連載は,
1記事ごとに
ご購読いただけます
詳細は,各記事名をクリックしてください
連載一覧
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2021年12月号 Vol.39 No.19
刺激の豊かな環境で過ごしたマウスは脳梗塞にかかっても軽症ですむ?
坪井昭夫,高橋弘雄
リンの摂り過ぎは腎臓の老化を加速する:リン酸カルシウム結晶によるcrystallopathy
黒尾 誠
マウス嗅覚系における硫化水素および低酸素センサー
小池航平,Frank Zufall
生きたままの生物を長期間観察できる2光子励起ライトシート顕微鏡の開発
齋藤 卓,高根沢聡太,今村健志
2021年11月号 Vol.39 No.18
脳が酸素欠乏に弱いのはなぜか?冬眠動物に学ぶ硫化水素代謝の役割
丸谷英三,市瀬 史
相互に抑制する扁桃体亜核による恐怖反応の協調的制御
萩原賢太
出芽酵母を用いたゲノムワイド遺伝子発現調節株コレクションの作製
有田祐子
リン脂質スクランブラーゼにより昆虫細胞は高い変形能を獲得する
塩見晃史,長尾耕治郎,梅田眞郷
2021年10月号 Vol.39 No.16
新型コロナウイルスに対する感染増強抗体
荒瀬 尚
毛包幹細胞の発生起源の解明
森田梨津子,藤原裕展
細胞質に漏出したmtDNAが惹起するパーキンソン病の神経変性
松井秀彰
分子時計の腎-肝-心連関を介した慢性腎臓病時の合併症悪化機序の解明
大戸茂弘,吉田優哉,松永直哉,小柳 悟
2021年9月号 Vol.39 No.14
クロマチンリモデリング因子DDM1によるパラサイトDNAの鎮静化機構
越阪部晃永,Frédéric Berger
小さなRNAが制御するピロリ菌の環境適応,持続感染と胃がん
木下 遼,三室仁美
「空腹」による食べ物の匂い嗜好性増強の神経基盤
堀尾奈央
ハープ現象の発見:DNゲルでがん幹細胞を創り出す
田中伸哉,鈴鹿 淳,王 磊,津田真寿美,龔 剣萍,高阪真路,間野博行
不要細胞における“eat-me”シグナルの露出に関与するDNA修復タンパク質XRCC4の新たな役割
圓岡真宏,Panpan Zhang,鈴木 淳
2021年8月号 Vol.39 No.13
水晶体の透明化に必要な大規模細胞小器官分解を担う新規分解機構の発見
森下英晃,江口智也,水島 昇
新生仔期のケトン体合成はタンパク質の過剰なアセチル化を緩和しミトコンドリア機能を保護する
有馬勇一郎
皮膚常在細菌株移植によるアトピー性皮膚炎の治療法確立と第1相二重盲検ランダム化比較試験による評価
仲辻晃明
進化の過程で10億年間保存されてきた配偶子融合因子
井上直和
2021年7月号 Vol.39 No.11
細胞は浸透圧ストレスを液-液相分離によって細胞内部で感知する
渡邊謙吾,名黒 功,一條秀憲
幹細胞分裂タイプの違いが毛包器官の老化と再生を司る
松村寛行,西村栄美
CRISPR随伴トランスポゾンは2通りの方法で宿主ゲノムへと転移する
齋藤 諒
ヒレと四肢の遺伝子発現から発生において進化方向性にバイアスをかける実体を探る
鬼丸 洸,工樂樹洋
ヒト特有NOTCH2NL遺伝子はヒストンH3.3G34R変異による小児脳腫瘍の形成に重要である
船戸洸佑,Viviane Tabar
2021年6月号 Vol.39 No.9
Spikeタンパク質D614G変異がSARS-CoV-2の増殖効率と感染伝播力を高めた
千葉志穂,河岡義裕
卵子をかたちづくる転写因子群の同定
浜崎伸彦,林 克彦
組織因子をめぐるT細胞間の競合は,より重要な免疫記憶維持のための選択圧として働く
平井敏郎
トランスニトロシル化ネットワークがアルツハイマー病の発症に寄与する
中村智尋,Stuart A. Lipton
YAPはライソゾーム病の心筋症の病態形成で中心的役割を果たす
池田尚平,佐渡島純一
2021年5月号 Vol.39 No.8
RNA機能構造の大規模解析システム『FOREST』の開発
宮下映見,小松リチャード馨,齊藤博英
ゲノム三次元構造リモデリングによるヒト造血幹細胞の静止期制御機構の解明
髙山直也
進化的に特殊な線虫のテロメアDNA結合タンパク質
澁谷大輝
フィーダーに依存しない肺胞オルガノイド培養法の開発とその応用
桂 廣亮
細胞系譜解析とライブイメージングによる膵がん幹細胞動態の可視化
丸野貴久,中西祐貴,福田晃久,妹尾 浩
2021年4月号 Vol.39 No.6
細胞分化パターンの操作を可能とする人工モルフォゲンシステムの開発
戸田 聡,Wendell A. Lim
COVID-19原因ウイルスSARS-CoV-2の第2受容体ニューロピリン1の発見
山内洋平
新たな近位依存性ビオチン標識Split-TurboID法が導く三者間シナプスの役割と機能
髙野哲也
機能低下したミトコンドリアを活性化させる化合物の発見
小林大貴,吉田 稔
南海トラフにおける海底下深部生命の実態と温度限界
稲垣史生,諸野祐樹
2021年3月号 Vol.39 No.4
マウスの性決定遺伝子 Sry における「隠れエキソン」と,それがコードする真の性決定因子SRY-Tの発見
宮脇慎吾,立花 誠
消化器がんゲノム医療における血液循環腫瘍DNA解析の有用性
中村能章,吉野孝之
発育チェックポイントは飢餓に対する代謝応答の戦略を書き換える
廣中謙一,山田貴佑記,西村隆史
個体内でp16陽性老化細胞を解析可能なマウスモデルの作製
大森徳貴,城村由和,中西 真
放射線治療によるアブスコパル効果の誘導機構とオートファジーの役割
山崎貴裕
2021年2月号 Vol.39 No.3
新型コロナウイルス感染における免疫記憶の異常:二次リンパ器官の所見からの考察
金子直樹,Shiv Pillai
RNA dynamics recording:RNAの運命を記録する
川田健太郎,秋光信佳
ノックイン型アルツハイマー病モデルマウスでは,場所細胞のリマッピング機能とグリッド細胞が失調する
Heechul Jun,Allen Bramian,相馬祥吾,齊藤貴志,西道隆臣,五十嵐 啓
2種類の腸内細菌が相乗的に中枢神経系炎症を促進する
宮内栄治,大野博司
胸腺線維芽細胞による中枢性免疫寛容の制御
新田 剛,高柳 広
2021年1月号 Vol.39 No.1
腸管は肝臓へのフルクトース流入を抑える“盾”か?
和田正吾
過剰なオートファジーが脂肪細胞の老化を促進する
山室 禎,吉森 保
ウイルスがホスト細胞のヘテロクロマチンを活性化し発がんさせる
岡部篤史,金田篤志
知覚学習に対するノンレム睡眠とレム睡眠の相補的役割
佐々木由香,渡邊武郎
免疫寛容機能的膵島オルガノイドによる糖尿病改善効果の検証
吉原栄治
実験医学
(月刊)
最新号
Puzzle
次号案内
バックナンバー
連載一覧
掲載広告一覧
定期購読案内
定期購読WEB版
定期購読申込状況
実験医学
(増刊)
最新号
次号案内
バックナンバー
掲載広告一覧
定期購読案内
新刊・近刊
一覧
人材・セミナー
一覧
学会・シンポジウム
(09/24更新)
株式会社同仁化学研究所 第34回フォーラム・イン・ドージン 脳の未来への挑戦 新薬革命と神経変性疾患を克服する新時代 〜夢か現実か、議論の舞台裏〜
その他の羊土社ページ
レジデントノート
ウェブGノート
教科書・サブテキスト
メニューを閉じる